経営方針・運営方針
経営方針
経営基本方針
- 顧客の皆様には
- あらゆる要求にお応えできる、技術開発とサービス提供に努めます
- 地域の皆様には
- 地域との共存共栄に向けて、相互に良好な関係構築に努めます
- レックスグループの一員として
- 誠実で信頼に応える経営に努めます
- 社員のために
- 働き甲斐、生き甲斐が実感できる公正な機会の提供に努めます
運営方針
2025年度 株式会社レックス九州 運営方針
2025年 4月1日
社長 矢野真一郎
コンセプト
- 感謝
- 誠実
- 進化
スローガン
考動と創造で「事業強靭化」を推進し“グループVISION2030”を達成しよう!
社目標
- 安全、衛生、環境での重大事故・災害「ゼロ」の達成
- 安定処理、安定生産で重大トラブル「ゼロ」の達成
- ステークホルダーからのクレーム「ゼロ」の達成
社重点実施事項
- 職場リスクの徹底排除で、安心・安全な作業環境の確保
- 6S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾・作法)定着で不安全要因の撲滅
- 指差呼称と声掛けでヒューマンエラーの徹底防止
- 相互注意の実践で風通しの良い職場風土づくり
- 安定生産でRF製造における品質・コスト競争力の強化
- 安定生産体制の確立
- イノベーションに挑戦し更なる生産効率の向上
- 設備保全強化で設備休止損失のミニマム化
- 製造実力の向上
- 顧客ニーズに柔軟かつ迅速に対応できる技術力の向上
- 産業廃棄物業界の動向に即応できる営業スタイルの確立
- 安定生産体制の確立
- 社内業務のデジタル化促進
- AI等を活用した事務処理の効率化
- グループ会社間の情報共有化によるコミュニケーションの円滑化
- コンプライアンス遵守とリスク管理の徹底
- 法令およびISO要求事項の周知徹底
- 地域との共存共栄、信用・信頼される会社の構築
- 地域との「絆」を大切に頼りにされる会社づくり
- レックスグループ「VISION2030」プロジェクトへの対応
- 安全プロジェクト2ndステージの完遂